自由詠

2025-02-25開催(麹町)/第311回参加歌 歌順14番 第1席

こころは
じぶんのものなのに
うっかり
のびのびさせるのを
わすれていた

マリ子

コメント投稿

※会員の方のみコメントを書くことができます。⇒コメントを投稿する

4件のコメントがあります

ひらがなで書かれた五行、
のびのびしてます。

自分のものなのに 自分の思い通りにならないもの。心や体ですね。
忘れたいのに忘れられない、覚えておきたいのに忘れてしまう。
がんがん動きたいのに 頭が痛い、お腹が痛い。
私の心身を操っているのは 何者でしょうか。

映子

2025-03-16

ほんと、こころはじぶんのものなのですよとあらためて気づかせてくれた歌です。
もっと信じてのびのびさせてあげなくてはってね。
一席おめでとうございます。

まちだ道子

2025-03-15

ほったらかしでは、常識や世間体や周囲の人々の同調圧力によって
心は萎縮してしまう。
何でもかんでも穏便にと周囲に迎合してばかりでは心だって
のびのびできないでしょうね…。
そんな心を救うには、時には 心が抱える本音を外圧に負けず表出
してあげられるほどの主体性を持つことが大事なのかも… ☆☆

今井幸男

2025-03-08

心は、自身のもの!忘れてます。歪んだりちぢこまったりしている心です。

ぷりん

2025-02-26