自由詠
2020-12-22開催(麹町)/第261回参加歌 歌順23番
必要悪とは
言わないけれど
恐怖にも
少しは慣れなきゃ
息もつけない
6件のコメントがあります
人間は自然にバランス感覚を働かせるのでは と思います。
柳瀬 さん
ちょっとした刺激、でしたらスパイスになるんですけれど。。。
このコロナ禍はほんとにもうウンザリです。
今井 さん
恐怖心を感じられるかどうか?
確かにそうかも知れませんね。
成人式で一升瓶ラッパで回し飲みしているコドモ達には見受けられない恐怖心。
自分だけは大丈夫、という傲り。
神様とかそんなんじゃなくって、母なる地球に試されているのかも知れない?
〝この世〟に居るんだから仕方ないでしょうね。
ボケないための刺激かも。
《1》
危険を回避するために恐怖心は大事な本能なのだが
必要以上の恐怖心に支配されて身動きがとれなくなっては生活もできない、
だが危険を回避する方法が見つかれば恐怖心も消える
また、危険を察知できなければ恐怖心は湧かないのだが、
それでは自分のみならず周りの人間をも地獄に墜としてしまう
《2》
コロナ禍に人類は、危険を察知する能力があるか、恐怖心が正常に作動するか、
危険回避の方法を自分のために大切な人のために見つける努力をするか、
見つける能力があるかを試されているのかも知れませんね…
次を読み込む
コメント投稿
※会員の方のみコメントを書くことができます。⇒コメントを投稿する