自由詠

2020-03-24開催(麹町)/第252回参加歌 歌順4番

標準木は決めてある
あの坂を下った
先を曲がったとこの
さくらが咲いたら
冬モノしまって春モノ出すんだ

小杉淑子

コメント投稿

※会員の方のみコメントを書くことができます。⇒コメントを投稿する

10件のコメントがあります

1行目~5行目に至るストーリーが、本当に生き生きしています。5行目にそうだったのか~~。

せきゆみ

2020-04-13

気象庁の標準木だけでなく
一人一人標準木を決めるのも楽しいですね

思えば農業でも、あの桜が咲いたら種籾を蒔くとか キュウリの種を蒔くとか
コブシが咲いたら〜、萩の花が咲いたら〜
なんてこともありました

気象変動の激しい昨今は、なおさら
カレンダー上の数字よりも花暦の方が確かかも知れませんね…

今井幸男

2020-04-03

五行目が軽快!
世間様の基準で動かなくていいのだ(^_-)-☆

*キコ

2020-04-03

私事ですが、神田川沿いに一番最初に咲く桜があることを知っています。
誰にも私の桜があるんでしょうね。

坂を下った、出すんだ、の組み合わせがいいですね。瑞々しさと春の息吹きを感じました。
★★

山碧木 星

2020-04-02

なるほどなぁ、と思いました。
視点も好きですが、あの坂を下った 先を曲がったとこの のところが好きです。
歌をとても身近に感じ、私も歩いて見ているみたいです。

かおる

2020-04-01

標準木っていいな

藍弥生

2020-03-29

この方の家事カレンダーは御近所の様ですが、
駒ヶ岳の雪形とか、田起こし、種まきのカレンダーも
ありますね。

柳瀬丈子

2020-03-29

大好きなお歌。テレビで標準木がナンリンか咲くと開花宣言する
その陳腐さにいつも苦笑だったので、作者の「冬モノしまって春モノ
出す」というユニークさで私にも春が来ました。

まちゃこ

2020-03-28

標準木もいろいろあるなって新鮮。
衣服の入れ替え悩みますが、良いもの見つけましたね。

まちだ道子

2020-03-27

何かのキッカケが無くてはなかなか
動けない・・・私。
キッカケが角のサクラ。イイですネ。

あかい

2020-03-27

次を読み込む