自由詠

2018-06-26開催(麹町)/第231回参加歌 歌順21番

そうだよね〜 と
つい 合いの手を入れる
なにが
そうなのか
分かっていない

山碧木 星

コメント投稿

※会員の方のみコメントを書くことができます。⇒コメントを投稿する

11件のコメントがあります

「会話はノーから始まる」ですか。
でもやっぱり
そうね~から始まるのがいいな。
受け入れてほしいのよ誰でも。
つい合いの手を入れてもなにがそうなのか
分かってなくてものどかがいいな。

まちだ道子

2018-07-13

道子さま

そうね〜から始まると、きっと穏やかな方向に導かれそうです。
まずは、聞いてあげること。

分かってなくてものどかがいいな。
とても道子っぽい〜 (^_-)

山碧木 星

2018-07-13

山碧木さん

「会話はノーから」始める人のことはナイショ。  (^_-)-☆

映子

2018-07-13

映子さま

ふふふ・・・
ギリシャの好きな、その人、聞いちゃいました。

バラさない方が い〜い!?

(^_-)

山碧木 星

2018-07-12

映子さま

ヒントになったのは、池澤夏樹さんの講演でした。
ギリシャ人は、「それは違う」とまず答える。何が違うかは、それから考える。
こうして、議論をして人の結びつきが深かめていく、それに比べて・・・

合いの手は、たしかに潤滑油かもしれませんね。

山碧木 星

2018-07-07

今井さま

そんな経験があります。
「なるほど、なるほど」とニコニコしながら、とても聞き上手な人がいて
気がついたら、いつの間にその人の考え方に合わせた仕事の形になっていた。

ニコニコ顔のなるほどなるほどは、そう、口癖だった。まっいっか〜

山碧木 星

2018-07-07

しのさま

そうだよね〜なら、まだ良いけれど、
そうなんですね〜と、若い人に頻繁に言われると、
馬鹿にされているような気分になります。

しみじみと、そうだよね〜・・・これは染みて入ってきます。

山碧木 星

2018-07-07

山碧木さん

思い出しましたよ~
昔、私と話していて「会話はノーから始まる」などと言う男性がいて、私はくらっとしました。
その人も、ギリシャの好きな人でした。

潤滑油だけじゃ、深い話にはならないですよね。

映子

2018-07-07

相手が、あるいは自分が、つい「そうだよね~」と都合よくその場を流そうとする。ありがちで笑っちゃいます。

かつてファジーという言葉が流行ったことがありました。柔軟なことが良い場合もありますが、この場合皮肉っぽく詠っているのでしょう。

しの

2018-07-05

そうだよね〜 と
合いの手を入れておいて…
異論(持論)を、じんわり染み込ませる
奇論を、グサリと打ち込むそんな人に、わたしは憧れも…

う〜ん、肉汁たっぷりの笑論法も味わってみたい…

そうだよね〜 は、持論を吐きたい人の単なる猫だましなのかも…
だとすると、分かっていなくてもいいのかも…

今井幸男

2018-07-05

合いの手というのは無意味なものだけど、
それがないと会話が成り立たない、という便利であいまいなもの。
あいまいというのは、人間関係の潤滑油かもしれないですね。

映子

2018-07-05

次を読み込む