題詠(「高」)

2025-02-25開催(麹町)/第311回参加歌 歌順3番

いのちも うたも
塞がれて
暗渠はくねる     *暗渠=あんきょ
高層ビル群の灯す
寂しい街を

山碧木 星

コメント投稿

※会員の方のみコメントを書くことができます。⇒コメントを投稿する

4件のコメントがあります

いわき様
暗渠は「後付けの道」。所轄の関係からか、なぜか埋め立てをせずに、元川の道となります。
ここには、メダカやドジョウが泳いで、子どもたちの声があったのだと思うと、キュンとします。

山碧木星

2025-03-07

まちゃこ様

暗渠はすぐに分かります。いつか詠もうとずいぶん経ちました。
渋谷川と云う名称は消え、宇田川町の名前が残っています。
夜、渋谷の高層ビル群には、AT企業と思われる灯りが遅くまで点っていました。

山碧木 星

2025-03-07

暗渠という言葉を初めて知ったのは、以前麹町に出られていた方の歌から。
1,2行目が暗渠の比喩で納得です。

まちゃこ

2025-03-04

いのち、歌、そして暗渠された川、都会に聳える高層ビルの灯も時として寂しく見えることがあります。人間ですから。

いわきやすお

2025-03-01