自由詠
2024-08-27開催(麹町)/第305回参加歌 歌順7番
勝者の涙
敗者の涙
涙の味は違っても
人生を懸けた涙は
なんと尊く美しい
4件のコメントがあります
貰い泣きをすることはあるけれど、考えてみると
私自身は 勝者の涙も敗者の涙も流したことがない。
人生を懸けた決断もしているつもりなのだが…。
明確な相手との闘いではないからなのか、
勝負師という意識がないからなのか。
自分とは違う人生だからこそ敬意を払いたくなるのかも…
勝者、敗者、涙の方々もそうでない方々にも よくやった!という気持ちになりました。
この夏、オリンピック、甲子園と勝者・敗者の涙があった。
甲子園では敗者が笑い、勝者が泣くというシーンもあったように思う。
全てをかけて一心に戦う姿は、観ている者の心を打つ。
涙するほどの何かが、見つかるだろうか。
★★
甲子園球児の涙でしょうか。勝者も敗者も一生懸命にプレイしての涙は珠玉です。
コメント投稿
※会員の方のみコメントを書くことができます。⇒コメントを投稿する