自由詠
2023-02-28開催(麹町)/第287回参加歌 歌順22番 第1席
軽いんだけど
温かだった
あんたは羽毛布団
凹んでも
すぐ膨らんだし
11件のコメントがあります
今井さま、みちこ様〜
コメントありがとうございます〜♡
羽毛布団も気がついたら蹴飛ばしている今日この頃。
そろそろ花布団でしょうか。
あんたは羽毛布団
最高の誉め言葉ですね~
ほんわかと、さりげなくその方のこと思いえがけます。
一席おめでとうございます、このお歌一席ににした麹町も良いね~
ガチョウーン!
腹ホロ 冷えハレ〜〜
ガチョウの肉布団は腹が冷える
凍死しないように
しっかり腹巻きしましょうね…
今井さま
羽根布団をかけて、肉布団の夢を見るのです。
肉布団で窒息しないよう、今井さん、くれぐれも注意です。
紫野さま
そうです。ひょいっとやってきては優しいことを言って、煙に巻いて、さっと消えていく。
2月の初め、流馬さんの命日にこの歌をつくりました。
偉ぶらず、弱き人にはいつも優しかったなあ〜
きみ様
流馬さん、きみさんの好みのタイプだったと思いますよ。
映子さま
あの自虐的なオチャラケが好きでした。
人を立てながら、ひがみっぽく
それでいて、人懐っこくて、シャイで照れ屋。
もうあんな面白い男、現れないだろうな〜と、ときどき思い出しています。
ある人物を表現するのに、羽毛布団は秀逸ですね。
特に「凹んでも/すぐ膨らんだし」の2行が
この人のキャラクターを巧く表現していると思います。
(この人が誰かは 作者コメントで納得しました)
どっかに居そうだね、でもこんな友人がいたら人生楽しくなりそう、好みのタイプです。
あんた って呼んでるとこに作者との関係を見ます。
気のおけない方だったのでしょうね。
存在自体が軽くて(物理的にも)ひょいっとやってきては優しいことを言う。
自力で凹みを元通りにできるスゴイやつ。
肉布団は重いですからね 毎晩では疲れる
たまには、羽毛布団がいいですよね…
ところで肉布団って、羽毛をむしったあとの
ガチョウやアヒルの肉で作るんでしょうかね…? (笑)
☆☆
次を読み込む
コメント投稿
※会員の方のみコメントを書くことができます。⇒コメントを投稿する